〒860-0082
熊本県熊本市西区池田4丁目
22番1号 情報学部棟1階
TEL:096-326-3418
FAX:096-326-3418
ken-sien[at]ofc.sojo-u.ac.jp
※上記宛先にメールを送られる際は、[at]を@に変更し、送信してください。くまもと大学連携インキュベータから、セミナー開催のご案内です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今こそ!「機能性表示食品制度」についてあれこれ学び、制度の戦略的活用を考える
~大学シーズの紹介と、「機能性表示食品制度」見直し後のトレンドとは~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨今、関心が高まっている機能性表示食品について、地域中小企業の機能性表示食品
への参入支援(新製品開発・安全性に係る臨床試験等)実績が豊富な佐藤氏をお招き
し、その概要と制度の改正内容や今後のトレンドについてご講演いただきます。
また、県内大学在籍の西園氏、木下氏をお招きし、機能性表示食品についての研究
内容紹介及び産学連携事例についてご講演いただきます。
後半はパネルディスカッションも行います。
■日時:2024年11月15日(金曜)15:00~17:00 【会場受付 14:45~】
■開催形式:会場(リアル)開催(参加費無料)
■会場:くまもと大学連携インキュベータ(熊本市中央区南熊本3丁目14-3)
■講師
佐藤 大吾氏(エフエスラボ株式会社代表取締役、
九州地域バイオクラスター推進協議会アドバイザー)
西園 祥子氏(崇城大学生物生命学部教授、株式会社AdFunctions代表取締役)
木下 英樹氏(東海大学農学部准教授、株式会社プロバイオ 代表取締役CEO)
■対象:機能性表示食品開発に関心のある
熊本県内企業、大学等の研究者及び学生、行政・支援機関の方々
■定員:30名(先着順)
■プログラム
【15:00~15:30】
佐藤氏 講演:機能性表示 食品届出者がすぐに取り組む内容とこれからの差別化戦略
【15:30~16:00】
西園氏 講演:機能性食品開発に関する研究内容の紹介(九州産モリンガ原料の事例)
【16:00~16:30】
木下氏 講演:機能性食品開発に関する研究内容の紹介と、㈱プロバイオの取り組み
【16:30~17:00】
パネルディスカッション
■申込方法
以下URLにあります「イベント/サービスお申込み」よりお申し込みください。
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions/3577edf0fb424037bd4c8fc2bc38bf72
(申込期限:2024年11月14日(木曜) 17:00)
■主催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部 くまもと大学連携インキュベータ
共催:公益財団法人 くまもと産業支援財団
後援:九州地域バイオクラスター推進協議会
■お問い合わせ先
くまもと大学連携インキュベータ IM室
TEL:096-364-5115 Mail:kdri-info[at]smrj.go.jp([at]を@に変換ください)
※詳細はセミナーフライヤーをご確認ください(クリックするとダウンロードされます)。
https://service.smrj.go.jp/cas/api/customer/actions/3577edf0fb424037bd4c8fc2bc38bf72/attachfiles/1